リアルサイズで実現した理想の平屋
延床面積 | 95.23㎡ (28.8坪)
「最初から谷川建設一択でしたが、やはり実際に見てみたいよねって話していました」とご主人。 早速、当時オープンしたばかりの大村ショールームへ行かれたそうです。
「インスタグラムでよく見ていたのですが実際に行ってみると想像以上の木の質感と、圧倒的な檜の香りでした」と奥様。 さらに、ご主人は「本当にこのまま建てたい!と思いました」とその時の心境を熱く語ってくださいました。
ご夫妻が設計士に伝えたのは、 “大村ショールームのように”が基本で、 “とにかく広いリビング”と“機能的な家事動線”でした。設計担当がご夫妻の要望を実現しようと可能な限り尽力し、 なんとファーストプランで一発OK!だったとのこと。
なのは、1メートルという深い軒天です。この深い軒と木目調のデザインが調和し、伝統的な趣を残しつつモダンでシャープな平屋へと昇華させています。
玄関ホールの引き戸を開けると、天井材や床材にたっぷりと無垢材を使ったぬくもり溢れるLDKに。固くて傷がつきにくい、チェスナットの床材と檜のリブ天井がこの上ない安心感を与えてくれます。
さらに、天井に埋め込まれたスポット照明は優しくリビングを照らし、軒天がリビングと外とを緩やかにつなぎ一体感のある開放的な空間に感じさせます。
キッチン周りの間取りもショールーム を参考に、洗面コーナー、ランドリールーム、お手洗いと水回りをまとめ家事ラク動線に。
洗面コーナーは木の質感を大事にしながらも奥様がセレクトされた上品なネイビーカラーのタイルがモダンで洗練された印象を与えます。
トイレの壁紙もシックでクールに統一。
部屋干し主流の今、ランドリールームは洗濯から収納まで完結する便利な空間。隣接する4帖のWICも両側収納で、衣類整理も洗濯動線もスムーズ。
延べ床面積が30坪未満で、これだけ機能的でモダンでさらには木の質感を損なわず、何といってもご夫妻の「ショールーム仕様で…」という要望が余すことなくリアルサイズで実現されたT様邸。
毎日の暮らしの中で経年美化を感じつつ、満足の日々を送られることでしょう。